- Category

X

Contact

- Category

中尾 拓哉 なかお たくや

美術評論家。1981年東京都生まれ。
多摩美術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。博士(芸術)。

近現代芸術に関する評論を執筆。特に、マルセル・デュシャンが没頭したチェスをテーマに、生活(あるいは非芸術)と制作の結びつきについて探求している。 著書に『マルセル・デュシャンとチェス』(平凡社、2017年)。編著書に『スポーツ/アート』(森話社、2020年)。監訳書にマシュー・アフロン『デュシャン 人と作品』(フィラデルフィア美術館、2018年)。主な論考に「50年あるいは100年後の鑑賞者──日本・マルセル・デュシャン論再考」(『美術手帖』2019年2月号)」など。 2014年に論考「造形、その消失において──マルセル・デュシャンのチェスをたよりに」で『美術手帖』通巻1000号記念第15回芸術評論募集佳作入選。

多摩美術大学美術学部芸術学科非常勤講師
多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻非常勤講師
立教大学現代心理学部映像身体学科兼任講師
東京藝術大学美術学部芸術学科非常勤講師
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院文系教養科目非常勤講師
女子美術大学大学院美術研究科美術専攻版画研究領域非常勤講師
早稲田大学文学学術院文化構想学部複合文化論系非常勤講師
東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻領域非常勤教員
美術評論家連盟会員

Takuya Nakao
Art critic. Born in 1981 in Tokyo, Japan.
Obtained PhD in art from Tama Art University, Tokyo.
Writes criticism on modern and contemporary art. In particular, Nakao has been exploring the connections between living (or non-art) and creative practice from the perspective of chess, in which Marcel Duchamp was also engrossed. Author of Marcel Duchamp and Chess (Heibonsha, 2017); Co-author/editor of Sports/Art (Shinwasha, 2020); and supervised the Japanese translation of Matthew Affron’s The Essential Duchamp (Yale University Press, 2018). Selected writings include “One’s Public, Fifty or One Hundred Years Later: Reconsidering Marcel Duchamp Studies in Japan” (Bijutsu Techo, February 2019). In 2014, “The Plastic, in Disappearance: From Marcel Duchamp’s Chess” received honorable mention in the 15th (1000th Issue Commermorative) Bijutsu Techo Art Writing Competition.
Part-time lecturer at Tama Art University, Rikkyo University, Tokyo University of the Arts, Tokyo Institute of Technology, Joshibi University of Art and Design, Waseda University and Tokyo Zokei University. Member of the International Association of Art Critics Japan.
News
素材を彫り崩し、彫り起こすことで現れる時間と空間の新たな認知Nerhol Interview
『美術手帖』美術出版社、1月号

2024/12/06

Book
マルセル・デュシャンとチェス
マルセル・デュシャンとチェス
平凡社
2017/07/25
Publicity
○ 鈴木布美子(評)「二◯一七年読書アンケート」『みすず』みすず書房、1・2月号 2018/02/01
○ 谷川渥(評)「二◯一七年読書アンケート」『みすず』みすず書房、1・2月号 2018/02/01
○ 池田剛介(評)「21世紀に「制作」を再開するために──ボリス・グロイス『アート・パワー』、中尾拓哉『マルセル・デュシャンとチェス』ほか」「ブック・レヴュー 2018」「10+1 web site」2017/12/25
○ 若島正(評)「2017 この3冊(下)」『毎日新聞』2017/12/17
○ 永瀬恭一(評)「現在あるいは未来美術への射撃 新しいデュシャン像をあらわにする」『週刊読書人』2017/10/27
○「recommend 編集部のおすすめ!」『芸術新潮』新潮社、10月号 2017/09/25
○「Books 新刊案内」『美術の窓』生活の友社、10月号 2017/09/20
○ 若島正(評)「「頭脳的」な造形性の軌跡」「今週の本棚」『毎日新聞』2017/09/17
○ 中島水緒(評)「20世紀最大の芸術家の棋譜を読む」「今月の一冊」『美術手帖』美術出版社、10月号 2017/09/16
○「BOOK GUIDE」『アートコレクターズ』生活の友社、9月号 2017/08/25
○「注目新刊:ビフォの問題作『英雄たち』がついに翻訳、ほか」「ウラゲツ☆ブログ」2017/07/22
Compilation
SUPER OPEN STUDIO──制作と生活の集合体
SUPER OPEN STUDIO 2023 実行委員会
2024/03/02
Publicity
スポーツ/アート
森話社

2020/02/02

Publicity
Translation
デュシャン 人と作品Supervising a translation: Matthew Affron, The Essential Duchamp, Yale University Press
マシュー・アフロン『デュシャン 人と作品』フィラデルフィア美術館

2018/10/01

Collaboration
制作のプロセス──よく知る土地の見知らぬ道
『SUPER OPEN STUDIO──制作と生活の集合体』SUPER OPEN STUDIO 2023 実行委員会
2024/03/02
超具体的な現実から共約不可能性を考える「HYPER-CONCRETENESS──フィクションと生活」展 Talk: Record
中尾拓哉×大崎晴地
『障害の家と自由な身体──リハビリとアートを巡る7つの対話』大崎晴地編、晶文社

2023/08/30

イヴ・クラインの柔道
『スポーツ/アート』中尾拓哉編、森話社

2020/02/02

セザンヌに映り込む
セザンヌに映り込む
『ストローブ=ユイレ──シネマの絶対に向けて』渋谷哲也編、森話社

2018/01/30

Editing
Text[s]中尾拓哉 テキスト制作ゼミ 成果冊子2024
多摩美術大学油画研究室

2024/10/23

めぐりめぐる──巡巡版画表現技法演習 記録集2023
女子美術大学版画研究室

2024/03/03

Text[s]中尾拓哉 テキスト制作ゼミ 成果冊子2023
多摩美術大学油画研究室

2023/10/25

記憶への扉──The Door into Memories版画表現技法演習 記録集2022
女子美術大学版画研究室

2023/03/03

メディウムとディメンション:Liminal / After
Nest-A株式会社(CAVE-AYUMIGALLERY)

2023/03/03

Text[s]中尾拓哉 テキスト制作ゼミ 成果冊子2022
多摩美術大学油画研究室

2022/11/30

メディウムとディメンション:Liminal
Nest-A株式会社(CAVE-AYUMIGALLERY)

2022/09/03

メディウムとディメンション:Liminal / Before
Nest-A株式会社(CAVE-AYUMIGALLERY)

2022/09/03

S.O.S. BOOK 2015
SUPER OPEN STUDIO 2022 実行委員会

2022/11/12

Book
S.O.S. BOOK 2014
SUPER OPEN STUDIO 2022 実行委員会

2022/11/12

Book
S.O.S. BOOK 2013
SUPER OPEN STUDIO 2022 実行委員会

2022/11/12

Book
S.O.S. BOOK 2022
SUPER OPEN STUDIO 2022 実行委員会

2022/11/12

Book
S.O.S. BOOK 2021 WEB写真集
HELLO STUDIO 実行委員会

2022/03/26

Book
S.O.S. BOOK 2020─1day OPEN STUDIO 記録集─
1day OPEN STUDIO 実行委員会

2021/03/15

Some or Same──Trace Multiple Dimensions
佐々木耕太+中尾拓哉

2020/07/01

S.O.S. BOOK 2019
Super Open Studio NETWORK

2019/10/12

S.O.S. Book 2018
Super Open Studio NETWORK

2018/11/05

S.O.S. BOOK 2017
Super Open Studio NETWORK

2017/10/14

Catalogue
Roguelike Paintings
『鹿野震一郎『Roguelike Paintings』HAMMER PRESS

2024/08/06

Uncountable Encounters
秋吉風人『Godchildren』

2024/06/22

24時間の出来事は繰り返す
庄司朝美『2017 2019 2021 2023』gallery21yo-j

2024/04/30

展覧会を振り返る──めぐりめぐる回廊をもう一度めぐりながら
『めぐりめぐる──巡巡』女子美術大学版画研究室

2024/03/03

豊嶋康子の方法序説──フレームとシステム
『豊嶋康子 発生法──天地左右の裏表』書肆九十九

2024/03/02

10月の日差しの中で家村ゼミ展 2023「空間に、自然光だけで、日高理恵子の絵画を置く」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2023 空間に、自然光だけで、日高理恵子の絵画を置く』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2024/03/01

トークセッション採録2家村ゼミ展 2023「空間に、自然光だけで、日高理恵子の絵画を置く」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
青木淳×中尾拓哉×中村竜治
『家村ゼミ展 2023 空間に、自然光だけで、日高理恵子の絵画を置く』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2024/03/01

HAPPY TURN の青「HAPPY TURN」展(新有楽町ビル B1F 旧理容室)Review
『HAPPY TURN』東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻環境設計第一研究室 青木淳研究室

2023/09/19

Text
     
ここにいること──中村萌がみせる世界の境界
中村萌『before the dawn』美術出版社

2023/08/07

空間の法則、絵画のオブジェカワイハルナ「はさんで固定する」展(ガーディアン・ガーデン)Review
カワイハルナ『はさんで固定する』ガーディアン・ガーデン

2023/07/28

「動詞を見つける」ための対話磯谷博史×中尾拓哉 企画・構成:中尾拓哉
磯谷博史『動詞を見つける』小海町高原美術館

2023/07/07

展覧会を振り返る──記憶への扉を後にして、あるいは別の記憶への扉
『記憶への扉──The Door into Memories』女子美術大学版画研究室

2023/03/03

Apartment──壁と扉、あるいは時間と空間について
『メディウムとディメンション:Liminal / After』Nest-A株式会社(CAVE-AYUMIGALLERY)

2023/03/03

空間を結ぶ家村ゼミ展 2022「中村竜治 展示室を展示」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2022 中村竜治 展示室を展示』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2023/03/01

 
トークセッション採録家村ゼミ展 2022「中村竜治 展示室を展示」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
中村竜治×中尾拓哉×青木淳 編集:奥谷笑子
『家村ゼミ展 2022 中村竜治 展示室を展示』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2023/03/01

Apart──(時間・空間的に)離れて
『メディウムとディメンション:Liminal / Before』Nest-A株式会社(CAVE-AYUMIGALLERY)

2022/09/03

止まりながら動きつづける──前後のない8つの文「鳥は泳ぎつづける」展(SHIBUYA SACS)Review
『鳥は泳ぎつづけている』東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻環境設計第一研究室 青木淳研究室

2022/09/14

リヒターと1960年代のマルセル・デュシャンの再評価
『ゲルハルト・リヒター』桝田倫広・鈴木俊晴監修、青幻舎

2022/06/06

時間と空間と制作プロセスと家村ゼミ展 2021「今年は、村田朋泰。─ほし 星 ホシ─」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2021 今年は、村田朋泰。─ほし 星 ホシ─』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2022/03/01

10/9「非公開トークセッション」レポート家村ゼミ展 2021「今年は、村田朋泰。─ほし 星 ホシ─」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
村田朋泰×成相肇×中尾拓哉×家村ゼミ他 構成:山上琴乃香
『家村ゼミ展 2021 今年は、村田朋泰。─ほし 星 ホシ─』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2022/03/01

入り口はどこにあるのか──フレームの重なり玉山拓郎《When I was born when I was born》(AICHI⇆ONLINE)Review
『Document of AICHI⇆ONLINE』Twelve Inc.

2022/02/22

Text
水上愛美の絵を見るための10の伝承、あるいは1つのドラマツルギー
水上愛美『catharsis bed』oar press

2022/01/18

境界の位置に眼を向ける滝沢広「The Scene(Berlin)」展(rin art association)Review
滝沢広『The Scene(Berlin)』see how studio

2021/07/01

「記憶」と「記憶」が重なり合う「場」をめぐって
『金子未弥』BankART1929

2021/05/14

路地裏に揺れる植物とカーテン久保田智広+畑山太志「attunement」展(The 5th Floor)Review
久保田智広+畑山太志『attunement』

2021/03/31

360°を超える透過性をめぐって家村ゼミ展 2020「金氏徹平のグッドベンチレーション─360°を超えて─」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2020 金氏徹平のグッドベンチレーション─360°を超えて─』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2021/03/01

「金氏徹平のリモートトークセッション」採録家村ゼミ展 2020「金氏徹平のグッドベンチレーション─360°を超えて─」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record         
金氏徹平×成相肇×中尾拓哉
『家村ゼミ展 2020 金氏徹平のグッドベンチレーションー360°を超えてー』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2021/03/01

対談「電気まぶたの世代」新・今日の作家展2020「再生の空間」(横浜市民ギャラリー)Talk: Record
地主麻衣子×中尾拓哉
『新・今日の作家展2020 再生の空間』横浜市民ギャラリー

2021/02/12

戦争か、ゲームか──9つのフラグメンテーション、あるいはコーパス
『政治の展覧会:世界大戦と前衛芸術』引込線/放射線パブリケーションズ

2020/08/20

「Model Room A」「Model Room B」「Model Room C」「Model Room D」佐々木耕太+中尾拓哉「Some or Same」展(アートラボはしもと)Text: Record
佐々木耕太+中尾拓哉『Some or Same──Trace Multiple Dimensions』

2020/07/01



在庫あり ¥1100+送料
購入希望の方はContactへご連絡ください
誰かの見た光景が、誰かの見た情景に変わるまで
原田裕規『One Million Seeings』王子スタジオ

2020/06/01

Text
「始点とプロセス」「フレームと終点」家村ゼミ展 2019「日高理恵子 村瀬恭子 吉澤美香 ドローイングから。」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2019 日高理恵子 村瀬恭子 吉澤美香 ドローイングから。』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2020/03/02

トークセッション採録家村ゼミ展 2019「日高理恵子 村瀬恭子 吉澤美香 ドローイングから。」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
日高理恵子×村瀬恭子×吉澤美香×成相肇×中尾拓哉
『家村ゼミ展 2019 日高理恵子 村瀬恭子 吉澤美香 ドローイングから。』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2020/03/02

ソリッド・ステート・ロジック山角洋平+松延総司「ソリッド・ステート・ロジック」展(Find Craft & Works)Review
山角洋平+松延総司『ARCHIVE OF SOLID STATE LOGIC』        

2020/01/01

    
《不如意の儀》に関係があってもなくてもよい
『うしお《不如意の儀》あそびのつづき』

2019/12/28

CHRONOLOGICAL ORDER
玉山拓郎『GASBOOK 35 Takuro Tamayama』ガスアズインターフェイス

2019/11/19

どこまで練る/彫るべきかNerhol「釘がないので/For want of a nail」展(BEPPU PROJECT)
Nerhol『釘がないので/For want of a nail』Yutaka Kikutake Gallery

2019/06/26

副音声のエコー 「家村ゼミ展 2018」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2018』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2019/03/15

トークイベント採録 家村ゼミ展 2018(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
泉太郎×成相肇×中尾拓哉
『家村ゼミ展 2018』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2019/03/15

Enter the Gallery 佐々木耕太「Model」(AYUMI GALLERY CAVE)Review
佐々木耕太『Model』Nest-A Co., Ltd.

2019/03/05

Scribbles──棒人間の地平
平山昌尚×二艘木洋行『ニューホライゾン|NEW HORIZON』TALION GALLERY

2018/10/06

3つの視点家村ゼミ展 2017「髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Review
『家村ゼミ展 2017 髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2018/02/28

トークセッション採録家村ゼミ展 2017「髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也」(多摩美術大学アートテーク・ギャラリー)Talk: Record
髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也×成相肇×中尾拓哉
『家村ゼミ展 2017 髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也』多摩美術大学美術学部芸術学科 展覧会設計

2018/02/28

手の連なり──ジョルジュ・ブラックの触覚に向かって
『引込線2017』引込線実行委員会

2018/01/31

二つの支持体、一つの絵画
田幡浩一『one way or another』Yutaka Kikutake Gallery

2017/12/01

Cubic Surfin’池崎拓也+玉山拓郎「Ride on the Dolphin's back. Stand on the Dolphin's back.」展(mime)Review
池崎拓也+玉山拓郎『Ride on the Dolphin's back. Stand on the Dolphin's back.』switch point

2017/09/17

「TALK 2」「TALK 3」「東京と、タイムマシンと、」展(Yutaka Kikutake Gallery)Talk: Record
磯谷博史×中尾拓哉×兼平彦太郎[TALK 2](×菊竹寛[TALK 3])
『TOKYO, TIME MACHINE, and then…』Yutaka Kikutake Gallery

2017/09/01

Reflections on the Go Board
Gabriel Orozco, Visible Labor, Rat Hole Gallery Books

2016/09/16

Publication
Text[s]の発行によせて
『Text[s]』多摩美術大学油画研究室

2024/10/23

40年後の「空白の 粒子の中へ 兆みる。」「40年後の『空白の 粒子の中へ 兆みる。』」展(gallery21yo-j)Handout
gallery21yo-j
2024/10/03
Rowing to Travel Through Time連載「ANOTHER DIAGRAM」第9回
『NOT FAR』New Balance Japan、第9号

2024/07/01

Uncountable Encounters秋吉風人「Godchildren」展(TARO NASU)Text
秋吉風人

2024/06/22

人物風土記中尾拓哉 Interview
『タウンニュース』さがみはら中央区版、No. 1721

2024/06/13

人物風土記中尾拓哉 Interview
『タウンニュース』さがみはら緑区版、No. 924

2024/06/06

人物風土記中尾拓哉 Interview
『タウンニュース』さがみはら南区版、No.1720

2024/06/06

VOCA展2024長田奈緒 Recommendation
『VOCA展2024 現代美術の展望─新しい平面の作家たち─』「VOCA展」実行委員会

2024/03/14

トークイベント(採録)「Gセレクション 田中智美 個展 something between White and Light─白と光の間─」展 Talk: Record
中尾拓哉×田中智美
『gekkan G ── GALLERY G MONTHLY MAGAZINE 』HAP ギャラリーG 運営部、vol. 90

2023/12/31

窓をかさねて、とおりぬける「窓をかさねる」第5回 Text
窓研究所

2023/12/28

Text
ガラス製の遅延──《大ガラス》の放棄から100年、科学とアートのあいだにあるもの「ファンダメンタルズフェス(2021-2023)」特別企画 Text
東京大学駒場博物館

2023/12/16(Sat)-2023/12/27(Wed)

Dreams and Baseball連載「ANOTHER DIAGRAM」第8回
『NOT FAR』New Balance Japan、第8号

2023/10/27

Text[s]の発行によせて
『Text[s]』多摩美術大学油画研究室

2023/10/25

積層する空間──折り重なるキューブ多田圭佑「Phantom Emotion」展(MAKI Gallery)「Rhizomed Material」展(Gallery COMMON)Press Release
MAKI Gallery、Gallery COMMON

2023/09/19

Text
審査講評
『第58回神奈川県美術展』神奈川県美術展委員会

2023/09/06

シンプルな重なり長田奈緒「目前を見回す」展(Maki Fine Arts)Press Release
Maki Fine Arts

2023/08/25

Text
仮象を仮設する空間体験──鈴木大拙展の○と+「鈴木大拙展 Life=Zen=Art」展(ワタリウム美術館)Review
「レビューとレポート」第48号

2023/08/03

Text
スペシャルコラム「LITTLE SHOP OF ZINES & COFFEE at 江の島」展(Gallery & Cafe Gigi)Text

2023/06/01

Text
Skateboarding to Cut Through Spaces連載「ANOTHER DIAGRAM」第7回
『NOT FAR』New Balance Japan、第7号

2023/05/10

ANOTHER DIAGRAM(再録)「T-HOUSE New Balance presents art installation ANOTHER DIAGRAM curated by TAKUYA NAKAO」(T-HOUSE New Balance)Handout
連載「ANOTHER DIAGRAM」第1-5回
T-HOUSE New Balance

2023/03/31

VOCA展2023畑山太志 Recommendation
『VOCA展2023 現代美術の展望─新しい平面の作家たち─』「VOCA展」実行委員会

2023/03/16

解かれ、紡がれる、その線の上で「至るところで 心を集めよ 立っていよ」展(Yutaka Kikutake Gallery+SCAI PIRAMIDE)Review
「RealTokyo」

2022/12/27

Text
Equestrian and Dynamic Movements of Color連載「ANOTHER DIAGRAM」第6回
『NOT FAR』New Balance Japan、第6号

2022/12/08

Text[s]の発行によせて
『Text[s]』多摩美術大学油画研究室

2022/11/30

制作の時間と空間をつくること
『アートラボはしもと 2021年度 年次報告書』アートラボはしもと
2022/10/01
Text
眩暈と絵画──ジャクソン・ポロックの表現に遊戯性をみる試み
『多摩美術研究』多摩美術大学、第11号

2022/08/31

Dirty Palace Revisited玉山拓郎「Dirty Palace Revisited」展(GASBON METABOLISM)Press Release
GASBON METABOLISM

2022/08/20

体験の再現性と一回性平川紀道+野村康生「既知の宇宙|未知なる日常」展(島根県立石見美術館)Review
web版「美術手帖」

2022/08/18

Text
The Sounds and Unpredictable Rhythm of Tennis連載「ANOTHER DIAGRAM」第5回
『NOT FAR』New Balance Japan、第5号

2022/06/27

制作と日常
『S.O.S. BOOK 2021 WEB写真集』HELLO STUDIO 実行委員会

2022/03/26

Text
VOCA展2022水上愛美 Recommendation
『VOCA展2022 現代美術の展望─新しい平面の作家たち─』「VOCA展」実行委員会

2022/03/11

批評と学芸蔵屋美香 Interview
『美術評論家連盟』22号

2022/01/22

Text
修了生の今
『多摩美術大学博士後期課程 20 周年 ─はじまり・いま・これから─』多摩美術大学

2021/11/23

Text
和紙から始まるニューバランスのアップサイクル・プロジェクト田中義久 Interview
『美術手帖』美術出版社、10月号

2021/09/07

Blue Strokes連載「ANOTHER DIAGRAM」第4回
『NOT FAR』New Balance Japan、第4号

2021/08/10

Some or Same(再展示)「これから始まるリニューラボ」佐々木耕太+中尾拓哉「Some or Same」展(アートラボはしもと)Text

2021/07/30

アートとゲームに宿るもの「art bit - Contemporary Art & Indie Game Culture -」展(ホテル アンテルーム 京都 GALLERY9.5)Text

2021/07/09

マルセル・デュシャンの幻影平芳幸浩『日本現代美術とマルセル・デュシャン』Book Review
『美術手帖』美術出版社、8月号

2021/07/07

Text
REVIEWS(再録)アラン+斉と公平太「非零和無限不確定不完全情報ゲームとしてのアート?」/泉太郎「コンパクトストラクチャーの夜明け」Review
『美術手帖 REVIEWS 2020.1.1-12.31』美術手帖編集部

2021/06/21

この一室について─メディウムとディメンション─小山登美夫監修「Shibuya Hikarie Contemporary Art Eye Vol.15 3人のキュレーション「美術の未来」」展(渋谷ヒカリエ CUBE 1, 2, 3)Foreword
渋谷ヒカリエ CUBE 1, 2, 3

2021/06/17

Text
NYと東京の2拠点でストリート/アートのオーセンティシティを追求する大山エンリコイサム Interview
『美術手帖』美術出版社、6月号

2021/05/07

The Dynamism of Football連載「ANOTHER DIAGRAM」第3回
『NOT FAR』New Blance Japan、第3号

2021/04/28

ポール・セザンヌの「カード遊びをする人々」についての試論──近現代芸術に潜在するゲーム
『多摩美術大学研究紀要』多摩美術大学、第35号

2021/03/31

遍在するアネクメネ藤倉麻子「Paradise for Free」展(CALM & PUNK GALLERY)Handout
CALM & PUNK GALLERY

2021/03/19

遍在するアネクメネ藤倉麻子「Paradise for Free」展(CALM & PUNK GALLERY)Press Release
CALM & PUNK GALLERY

2021/03/01

Text
生活と制作をめぐる評論中尾拓哉 Interview 聞き手・構成:海老塚信之
『Jodo Journal』浄土複合、vol. 2

2021/02/28

2020年代を切り開く ニューカマー・アーティスト100小川潤也、長田奈緒、久保田智広、水上愛美 Recommendation
『美術手帖』美術出版社、2月号

2021/01/07

眼に映るもの─東城信之介の世界─東城信之介「すずめ色の晩餐」展(銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM)Foreword

2020/12/05

Basketball, or Equilibrium Inside an Aquarium連載「ANOTHER DIAGRAM」第2回
『NOT FAR』New Balance Japan、第2号

2020/11/20

Lines Running Through the Field連載「ANOTHER DIAGRAM」第1回
『NOT FAR』New Balance Japan、創刊号

2020/07/17

アート・イン・ザ・ゲーム──ゲームアート前史特集 ゲーム×アート
『美術手帖』美術出版社、8月号

2020/07/07

REVIEWS(再録)玉山拓郎「Dirty Palace」/磯谷博史「流れを原型として」/平川紀道「human property(alien territory)」/水木塁「東下り」/相川勝「Sandy Shores」/奥村雄樹「彼方の男、儚い資料体」Review
『美術手帖 REVIEWS 2019.1.1-12.31』美術手帖編集部

2020/06/15

もう遊ばない──消えたジャコメッティのゲームボード
『Art Library』公益社団法人 日本彫刻会、No. 21

2020/04/18

アッセンブリッジ・ナゴヤ 2019「アッセンブリッジ・ナゴヤ 2019」(名古屋港〜築地口エリア一帯)Review
『REAR』リア制作室、44号

2020/03/31

何か別なものへのフレーム泉太郎「コンパクトストラクチャーの夜明け」展(Take Ninagawa)Review
web版「美術手帖」

2020/03/31

Text
アートとゲームのプレイヤーアラン+斉と公平太「非零和無限不確定不完全情報ゲームとしてのアート?」展(TALION GALLERY)Review
web版「美術手帖」

2020/01/31

Text
記録と記憶が解かれる彼方奥村雄樹「彼方の男、儚い資料体」展(慶應義塾大学アート・センター)Review
web版「美術手帖」

2019/11/30

Text
美学校の美学──一見ではなく百聞すべき、その熱気と困難美学校編『美学校 1969-2019──自由と実験のアカデメイア』Book Review
『週刊読書人』

2019/10/25

Some or Same「SUPER OPEN STUDIO 2019 SOMETHINKS」佐々木耕太+中尾拓哉「Some or Same」展(アートラボはしもと)Text

2019/10/12

FREEにかえて
『S.O.S. BOOK 2019』Super Open Studio NETWORK

2019/10/12

3人の会話──パーマネント・コレクションによせて鹿野震一郎+辰野登恵子+孫田絵菜「Permanent Collection」展(〈引込線/放射線〉第19北斗ビル)Foreword

2019/09/08

Text
ARTIST INTERVIEW大山エンリコイサム Interview
『美術手帖』美術出版社、10月号

2019/09/06

ゲーム空間上の鳥相川勝「Sandy Shores」展(GALLERY TAGA2)Review
web版「美術手帖」

2019/08/30

Text
絵の具の布品川はるな「Do not say a little in many words but a great deal in a few」展(EUKARYOTE)Press Release
EUKARYOTE

2019/08/27

Text
ART WIKI
web版「美術手帖」

2019/07/16-

Text
360°の平面水木塁「東下り」展(WAITINGROOM)Review
web版「美術手帖」

2019/06/27

Text
ゆさぶりの閾値平川紀道「human property(alien territory)」展(Yutaka Kikutake Gallery)Review
web版「美術手帖」

2019/04/24

Text
日常を観察し、生活とアートのあわいをつくる梅津庸一/パープルーム Interview
『美術手帖』美術出版社、4月号

2019/03/07

離散的な時空間の歩行磯谷博史「流れを原型として」展(青山|目黒)Review
web版「美術手帖」

2019/02/01

Text
モアレの迷宮玉山拓郎「Dirty Palace」展(CALM & PUNK GALLERY)Review
web版「美術手帖」

2019/01/16

Text
50年あるいは100年後の鑑賞者──日本・マルセル・デュシャン論再考特別寄稿
『美術手帖』美術出版社、2月号

2019/01/07

デュシャン作品の殿堂。フィラデルフィア美術館館長、ティモシー・ラブに中尾拓哉がインタビューティモシー・ラブ Interview
web版「美術手帖」

2018/12/03

Text
屍体と支持体TENGAone「盲点-blind spot-」展(Kaikai Kiki Gallery)Review
web版「美術手帖」

2018/11/16

Text
Something to Think About
S.O.S. Book 2018, Super Open Studio Network

2018/11/05

Something to Think About「SUPER OPEN STUDIO 2018 SOMETHINKS」中尾拓哉+山根一晃企画「Something to Think About」展(アートラボはしもと)Handout

2018/10/29

デュシャンと対峙するために──チェスをする芸術家
『ふらんす』白水社、11月号

2018/10/22

Something to Think About「SUPER OPEN STUDIO 2018 SOMETHINKS」中尾拓哉+山根一晃企画「Something to Think About」展(アートラボはしもと)Text

2018/10/13

Dirty Palace玉山拓郎「Dirty Palace」展(CALM & PUNK GALLERY)Press Release
CALM & PUNK GALLERY

2018/10/09

Text
記憶、物体そして流動性「MUD, TOKYO And SWIMMING」展(新宿パークタワー ギャラリー・1)Review
im labor

2018/09/30

「写真とは、彼岸にある道具。近い感覚で言うと『心霊写真』」 写真表現の拡張を試みる原田裕規に中尾拓哉が訊く原田裕規 Interview
web版「美術手帖」

2018/07/13

Text
Enter the Gallery佐々木耕太「Model」展(AYUMI GALLERY/CAVE)Handout
AYUMI GALLERY/CAVE

2018/07/13

Enter the Gallery佐々木耕太「Model」展(AYUMI GALLERY/CAVE)Press Release
AYUMI GALLERY/CAVE

2018/07/10

ART WORDS
web版「美術手帖」

2018/07/02-

線形、非線形のブリジット・ライリー「ゆらぎ ブリジット・ライリーの絵画」展(DIC川村記念美術館)Review
web版「美術手帖」

2018/06/23

Text
ART COLLECTIVE アート・コレクティブが時代を拓くSuper Open Studio NETWORK Report
『美術手帖』美術出版社、4・5合併号

2018/03/17

何とでも接合しうる因果の前後玉山拓郎+山本悠「ポリネシアンじゃだめですか?」展(TALION GALLERY)Review
『美術手帖』美術出版社、3月号

2018/02/17

まぼろしの在処「ニュー・フラット・フィールド」展(デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ)Review
『美術手帖』美術出版社、1月号

2017/12/17

BADA BING, BADA BOOMMADSAKI exhibition “BADA BING, BADA BOOM”(PERROTIN SEOUL)Press Release
PERROTIN

2017/11/09

Text
プロモーションする作品
『S.O.S. BOOK 2017』Super Open Studio NETWORK

2017/10/14

塵──同一平面上の「SUPER OPEN STUDIO 2017 SOMETHINKS」中尾拓哉企画 水口鉄人「Artist Recommendation vol.4 匂いを消す 肌を通す」展(アートラボはしもと)Handout

2017/10/14

Text
アートへの憧れと皮肉が同居する、「なりたがり屋」の物語MADSAKI Interview
『美術手帖』美術出版社、6月号

2017/05/17

Text
反射する、映画とインスタレーション(再録) 空族+スタジオ石+YCAM「バンコクナイツ展:潜行一千里」展(山口情報芸術センター[YCAM])Annual Report
『YCAM YEARBOOK 2017-18』山口情報芸術センター[YCAM]

2017/04/19

24時間の出来事 「TWS-Emerging 2016[第6期]庄司朝美」展(トーキョーワンダーサイト渋谷)Review
『美術手帖』美術出版社、3月号

2017/02/17

Text
反射する、映画とインスタレーション空族+スタジオ石+YCAM「バンコクナイツ展:潜行一千里」展(山口情報芸術センター[YCAM])Handout

2017/02/09

遊歩に惑うのではなく森千裕「テニス肘」展(Satoko Oe Contemporary)Review
『美術手帖』美術出版社、2月号

2017/01/17

Text
同じ空、別々の場所 and MORE「042 art area project 2016 SUPER OPEN STUDIO」(相模原市と町田市・八王子市周辺)Review
『美術手帖』美術出版社、1月号

2016/12/17

Text
瞬きと瞬き「トランス/リアル──非実体的美術の可能性vol.4 相川勝・小沢裕子」展(gallery αM)Review
gallery αM

2016/12/08

Text
探訪する、映りながら映らない画 空族+スタジオ石+YCAM「バンコクナイツ展:潜行一千里」展(山口情報芸術センター[YCAM])Review
『美術手帖』美術出版社、12月号

2016/11/17

Text
あなたの知らないニューカマー・アーティスト100大谷透、松延総司 Recommendation
『美術手帖』美術出版社、12月号

2016/11/17

文体とスタイル大山エンリコイサム「Present Tense」展(Takuro Someya Contemporary Art)Review
『美術手帖』美術出版社、11月号

2016/10/17

Text
禅のブックリスト
『美術手帖』美術出版社、11月号

2016/10/17

いつもどこかで正解している平山昌尚「ゲーム|Game」展(TALION GALLERY)Review
『美術手帖』美術出版社、10月号

2016/09/17

Text
訪れの距離「風景の空間」展(児玉画廊)Review
『美術手帖』美術出版社、9月号

2016/08/17

Text
リボンに触れる手つき地主麻衣子「新しい愛の体験」展(HAGIWARA PROJECTS)Review
『美術手帖』美術出版社、8月号

2016/07/16

Text
RGBCMYXYZ細倉真弓「CYALIUM」展(G/P gallery)Review
『美術手帖』美術出版社、7月号

2016/06/17

Text
展覧会をすり抜ける「囚われ、脱獄、囚われ、脱獄」展(駒込倉庫/KAYOKOYUKI/青山|目黒/CAPSULE/SUNDAY/statements)Review
『美術手帖』美術出版社、6月号

2016/05/17

Text
4つの短文「また起きてから書きます」展(アキバタマビ21)小冊子

2016/04/30

可能な限り速く、できるだけ長く田幡浩一「one way or another」展(ギャラリー小柳)Review
『美術手帖』美術出版社、5月号

2016/04/16

Text
GUTAI ARTIST FILE
Bijutsu Techo,Special Issue Spring

2016/03/22

太陽と海のあいだで川久保ジョイ「Fall/フォール」展(資生堂ギャラリー)Review
『美術手帖』美術出版社、4月号

2016/03/17

Text
盤上の技法ガブリエル・オロスコ「Visible Labor(目に見える労働)」展(RAT HOLE GALLERY)Review
『美術手帖』美術出版社、3月号

2016/02/17

国家と美術。日本画とは何か古田亮 Interview
『美術手帖』美術出版社、1月号

2015/12/17

マルセル・デュシャンとチェス(3)──高次元の和解
『多摩美術研究』多摩美術大学、第4号

2015/06/30

マルセル・デュシャンとチェス
多摩美術大学大学院美術研究科 博士論文

2015/03/23

Text
造形、その消失において──マルセル・デュシャンのチェスをたよりに
『美術手帖』通巻1000号記念第15回芸術評論募集 佳作入選

2014/09/17

マルセル・デュシャンとチェス(2)──高次元の対立
『多摩美術研究』多摩美術大学、第3号

2014/06/30

マルセル・デュシャンとチェス──絵画からチェスへの移行
『多摩美術研究』多摩美術大学、第2号

2013/06/30

Event
アート、モノをめぐる思考とゲーム「アートト」Lecture
アートト

2024/10/08(Tue)22(Tue)11/05(Tue)11/19(Tue)12/03(Tue)19:15-21:15

パネルディスカッション ZOKEI講座「フェルメールの部屋でイメージの“現れ”について考える」Talk
東京造形大学ZOKEIギャラリー
2024/11/01(Fri)17:30-19:00
イメージの痕跡─光とイメージの“現れ”について考える─北野謙「時間の部屋」展 連続講座
東條會舘写真研究所

2024/10/11(Fri)25(Fri)19:00-20:45

トークイベント その2 家村ゼミ展 2024「空間に、自然光だけで、大竹利絵子の彫刻を置く」Talk
青木淳×中尾拓哉×中村竜治×大竹利絵子
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー
2024/10/14(Mon)13:00-15:00
「神奈川県美術展[平面立体]」審査員「神奈川県美術展」
神奈川県民ホールギャラリー

2024/09/14

「Maze」とはなにか?──迷路と迷宮をめぐって「メディウムとディメンション:Maze」展 Talk
鈴木俊晴×中尾拓哉×出品作家
GASBON METABOLISM

2024/08/18(Sun)13:00-15:00

メディウムとディメンション:Maze「メディウムとディメンション:Maze」展 Curation
GASBON METABOLISM

2024/07/26(Fri)-2024/09/02(Mon)

[VOID+STOCK]exhibition part:2 特別イベント「[VOID+STOCK]exhibition part:2」展 Talk
三田村光土里 × 中尾拓哉
void+

2024/05/10(Fri)17:30-19:00

豊嶋康子の作品を読む──研究の領域から「豊嶋康子 発生法──天地左右の裏表」展 関連プログラム「天地左右の裏表を語る」第1部 Talk
中尾拓哉×勝俣涼 ゲスト:豊嶋康子
東京都現代美術館

2024/2/11(Sun)13:30-15:00

「Apparition」とはなにか?──外観と出現をめぐって「メディウムとディメンション:Apparition」展 Talk
安藤礼二(文芸評論家)×中尾拓哉×山内祥太
青山目黒

2023/12/16(Sat)15:30-17:00

メディウムとディメンション:Apparition「メディウムとディメンション:Apparition」展 Curation
青山目黒

2023/12/01(Fri)-2023/12/24(Sun)

アート、閉じざる思考と形「アートト」Lecture
アートト

2023/11/18(Sat)16:00-18:00

トークイベント「Gセレクション 田中智美 個展 something between White and Light─白と光の間─」展 Talk
中尾拓哉×田中智美
gallery G
2023/11/17(Fri)19:00-20:00
マルセル・デュシャン──芸術と非芸術の境界「◯◯世紀の芸術家列伝IV──20世紀〈PART 1〉」Lecture
中町ふれあいホール

2023/11/11(Sat)13:30-15:00

アート、完成なきゲーム「アートト」Lecture
アートト

2023/10/28(Sat)16:00-18:00

トークセッション2 家村ゼミ展 2023「空間に、自然光だけで、日高理恵子の絵画を置く」Talk
青木淳×中尾拓哉×中村竜治
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー
2023/10/21(Sat)13:00-15:00
10年を潜る!ブクブク、ブック「SUPER ART RADIO」第3回放送
中尾拓哉×高橋ひかり×吉岡知秋
FM HOT 839(エフエムさがみ)
2023/10/14(Sat)22:30-23:00 Movie
マルセル・デュシャンとレディメイド、そしてチェスへ──選ぶことについて考える「あざみ野カレッジ」Lecture
横浜市民ギャラリー あざみ野

2023/10/14(Sat)14:00-16:00

Liminal Before/After──展覧会を残すことについて「メディウムとディメンション:Liminal」展カタログ出版記念 Talk
中尾拓哉×中島水緒×松田洋和
柿の木荘

2023/09/30(Sat)18:00-20:00

ギャラリートーク「神奈川県美術展 1期展[平面立体]」Talk
小野耕石×中尾拓哉
神奈川県民ホールギャラリー

2023/09/09(Sat)10:30-11:30

「神奈川県美術展[平面立体]」審査員「神奈川県美術展」
神奈川県民ホールギャラリー

2023/09/09

マルセル・デュシャンとレディメイド──創ることについて考える「あざみ野カレッジ」Lecture
横浜市民ギャラリー あざみ野

2023/07/22(Sat)14:00-16:00

トークイベント「磯谷博史/復元の、複数」展 Talk
磯谷博史×中尾拓哉
POST

2023/07/08(Sat)18:00-19:00

芸術家同士のつながりについて話し合う「アキバタマビ21移転プレイベント:これまでとこれから 3」Talk
千葉大二郎×曳野真帆×水上愛美 ファシリテーター:中尾拓哉
YAU STUDIO

2023/06/23(Fri)18:00-19:30

Movie
特別講義
現代美術二等兵 駄美術は本当に駄美術だったのか?
多摩美術大学美術学部彫刻学科講義
現代美術二等兵×高嶺格×中尾拓哉
多摩美術大学 レクチャーAホール

2023/06/03(Sat)13:10-16:20

ANOTHER DIAGRAM「T-HOUSE New Balance presents art installation ANOTHER DIAGRAM curated by TAKUYA NAKAO」Curation
T-HOUSE New Balance

2023/03/31(Fri)-2023/05/30(Tue)

芸術/批評のカイロスとクロノス─批評が機能する『時』とは?─ 「EASTEAST_」Talk
沢山遼×中尾拓哉×仲山ひふみ
科学技術館

2023/02/17(Fri)17:00-18:30

トークイベント 野村康生「PION UNITED」第一弾企画 Talk
オンライン配信

2022/11/03(Thu)04(Fri)05(Sat)09:00-21:00

トークセッション 家村ゼミ展 2022「中村竜治 展示室を展示」Talk
中村竜治×中尾拓哉×青木淳
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー
2022/10/15(Sat)14:30-16:30
「Liminal」とはなにか?──境界と閾をめぐって「メディウムとディメンション:Liminal」展 Talk
中尾拓哉×沢山遼
柿の木荘

2022/09/11(Sun)18:30-

メディウムとディメンション:Liminal「メディウムとディメンション:Liminal」展 Curation
柿の木荘

2022/09/03(Sat)-2022/09/27(Tue)

トーク「Unknown Image Series no.8 #4 三田村光土里「人生は、忘れたものでつくられている」展 Talk
三田村光土里×中尾拓哉
HIGURE 17-15 cas
2022/03/17(Thu) Movie
美術という”謎”「ファンダメンタルズ フェスmini プレイベント 美術篇」Talk
スピーカー:沢山遼×中尾拓哉×星野太
モデレーター:坪井あや
ファンダメンタルズ Youtubeチャンネル
2022/02/15(Tue) Movie
トークイベント「aai oua」展 Talk
佐々木耕太×花木彰太×中尾拓哉
See Saw gallery+hibit

2022/01/15(Sat)18:00-

作品の中で作品について話す玉山拓郎「Anything will slip off / If cut diagonally」展 Talk
中尾拓哉×玉山拓郎
ANOMALY YouTube チャンネル

2021/08/12(Thu)19:00-

トークイベント小山登美夫監修「Shibuya Hikarie Contemporary Art Eye Vol.15 3人のキュレーション「美術の未来」」展 Talk
石川卓磨×中尾拓哉×水田紗弥子 司会:小山登美夫
渋谷ヒカリエ 8/COURT

2021/06/19(Sat)15:00-

3人のキュレーション「美術の未来」小山登美夫監修「Shibuya Hikarie Contemporary Art Eye Vol.15 3人のキュレーション「美術の未来」」展 Curation
渋谷ヒカリエ CUBE 1, 2, 3

2021/06/17(Thu)-2021/6/29(Tue)

オンライン座談会「あらゆるものは政治である/ない──芸術、ゲーム、戦争」引込線/放射線パブリケーションズ『政治の展覧会:世界大戦と前衛芸術』関連イベント Talk
中尾拓哉×橋本聡×松井勝正
オンライン配信

2021/03/07(Sun)

五美術大学合同講評会「令和2年度 第44回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展」Symposium
中尾拓哉×藤城里香×出羽尚×森啓輔×水田紗弥子 モデレーター:藤井匡
オンライン配信

2021/02/20(Sat)

THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS season 6/#042 パープルーム(Take 2)京都市京セラ美術館「平成美術:うたかたと瓦礫デブリ 1989–2019」DOMMUNE KYOTO|DOMMUNE UNIVERSITY OF THE ARTS「THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS season 6」
出演:パープルーム 聞き手:中尾拓哉
京都市京セラ美術館

2021/02/02(Tue)

THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS season 6/#042 パープルーム 京都市京セラ美術館「平成美術:うたかたと瓦礫デブリ 1989–2019」DOMMUNE KYOTO|DOMMUNE UNIVERSITY OF THE ARTS「THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS season 6」公開収録
出演:パープルーム 聞き手:中尾拓哉
SUPER DOMMUNE
2020/11/26(Thu)19:00-23:00
ファンダメンタルズ トーク vol.04「芸術と科学のあいだにあるもの──マルセル・デュシャンにみるレディメイドの発生」「ファンダメンタルズ バザール」オンライン連続セミナー
オンライン配信
2020/11/20(Fri)19:00- Movie
スタジオビジット・オンラインツアー 「SUPER OPEN STUDIO 2020」関連プログラム「1day OPEN STUDIO」Talk
ガイド:大槻英世×中尾拓哉
ゲスト:前半 水田紗弥子|後半 熊倉晴子
オンライン配信
2020/11/01(Sun)前半 11:00-14:00|後半15:00-18:00
リモートトークセッション 家村ゼミ展 2020「金氏徹平のグッドベンチレーションー360°を超えてー」Talk
金氏徹平×成相肇×中尾拓哉
オンライン配信
2020/10/17(Sat)16:30-18:30
電気まぶたの世代 新・今日の作家展2020「再生の空間」Talk
地主麻衣子×中尾拓哉
横浜市民ギャラリー
2020/09/26(Sat)14:00-15:30
ラウンドトーク 豊田市美術館開館25周年記念コレクション展「VISION 光について / 光をともして」Talk
玉山拓郎×横山奈美×中尾拓哉×鈴木俊晴
豊田市美術館
2020/09/22(Tue)15:00-16:30
作家とゲストによる対談 日本の新進作家 vol. 16「至近距離の宇宙」展 Talk
相川勝×中尾拓哉
東京都写真美術館
2020/01/18(Sat)15:00-16:30
〈サブカルチャー〉が終わったあとの世界──10年代の終わりに、思い出す事など 「芸術動画ヤミ市──冬のマーケット」Talk
さやわか×中尾拓哉×藤城嘘×黒瀬陽平
BUCKLE KÔBÔ
2019/12/27(Fri)20:00-22:00
拡散・横断・身体・造形 『UBIQUITOUS: Enrico Isamu Oyama』『VIRAL: Enrico Isamu Oyama』刊行記念 Talk
大山エンリコイサム×中尾拓哉
NADiff a/p/a/r/t
2019/11/09(Sat)19:00-20:30
トークセッション 家村ゼミ展 2019「日高理恵子 村瀬恭子 吉澤美香──ドローイングから。」Talk
日高理恵子×村瀬恭子×吉澤美香×成相肇×中尾拓哉
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー
2019/10/26(Sat)14:00-16:00
∞でしかない(放談:ハンバーグ隊を手がかりに) 「あそびのじかん」展 Talk
泉太郎×中尾拓哉
東京都現代美術館
2019/10/14(Mon)15:00-17:00
《Permanent Collection》関連トーク「展覧会の内と外をめぐって」 「Permanent Collection」展 Talk
中尾拓哉×鹿野震一郎×孫田絵菜 インタヴュアー:中島水緒 司会:大久保あり
〈引込線/放射線〉第19北斗ビル
2019/10/06(Sun)15:30-
オトナのための遊び講座「遊び×美術史」 「あそびのじかん」展 Talk
中尾拓哉×うしお
東京都現代美術館
2019/09/29(Sun)15:00-17:00
トークイベント
特別講義
第1部「制作/作品/展示」
第2部「制作/ゲーム──デュシャンのチェスをめぐって」
多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻講義
第1部 玉山拓郎×中尾拓哉
第2部 中尾拓哉
多摩美術大学 レクチャーBホール
2019/05/24(Fri)13:00-16:10
トークイベント
トークイベント庄司朝美「明日のまみえない神話」展 Talk
庄司朝美×中尾拓哉
gallery21yo-j
2019/03/24(Sun)16:00-18:00
アーティストトーク+トークセッション「ヘッドレストの薄み 硬み 重み」
アーティストトーク+トークセッション「ヘッドレストの薄み 硬み 重み」「FLASH MATTER」展 Talk
玉山拓郎×松延総司×中尾拓哉×林田新
Gallery PARC
2019/03/01(Fri)18:00-20:00
かざまランドへようこそ!〜サチコのアートと◯◯と。
かざまランドへようこそ!〜サチコのアートと◯◯と。風間サチコ 初作品集『予感の帝国』刊行記念 Talk
風間サチコ×中尾拓哉
銀座 蔦屋書店
2019/02/11(Mon)19:30-21:00
トークセッション「アーティストをつないでみる」第3部
トークセッション「アーティストをつないでみる」第3部「六本木クロッシング2019展:つないでみる」Talk
津田道子×山内祥太×中尾拓哉×熊倉晴子
森美術館オーディトリアム
2019/02/09(Sat)15:00-18:00
トークショー1
トークショー1「終わらない始まり」展 Talk 
中尾拓哉×今井貴広×内山聡×久野真明×仁禮洋志×久村卓×光藤雄介
アキバタマビ21
2019/01/27(Sun)16:00-19:00
トークイベント「孤独の地図」展 Talk
布施琳太郎×中尾拓哉
四谷未確認スタジオ
2018/12/14(Fri)18:30-20:00
Nerhol アーティストトークNerhol 滞在成果展「釘がないので For want of a nail」 Talk
Nerhol×中尾拓哉
葵荘
2018/11/17(Sat)13:00-15:00
ゲームとアート
ゲームとアート特別展「マルセル・デュシャンと日本美術」開催記念 第2弾 Talk
アラン×梅沢和木×中尾拓哉
銀座 蔦屋書店
2018/11/12(Mon)19:30-21:00
副田一穂 × 中尾拓哉 × 二艘木洋行 × 平山昌尚 トークイベント
トークイベント『ニューホライゾン|NEW HORIZON』出版記念 Talk
副田一穂×中尾拓哉×二艘木洋行×平山昌尚
TALION GALLERY
2018/11/01(Thu)19:00-20:30
トークイベント
トークイベント家村ゼミ展 2018 Talk
泉太郎×成相肇×中尾拓哉
多摩美術大学 アートテーク・ギャラリー 105
2018/10/08(Mon)15:00-17:00
磯谷博史×中尾拓哉×兼平彦太郎 トークイベント
トークショー「点と穴」展 Talk
川島弘子×高嶋英男×中尾拓哉
GALERIE PARIS
2018/08/18(Sat)17:00-19:00
特別講義多摩美術大学美術学部芸術学科 美術館資料論
多摩美術大学 芸術学棟内
2018/06/18(Mon)16:20-17:50
協働の極意──格闘技にみる力の合わせ方まち×ラボ ワークショップ01「アート/ボディ/コンタクト」 Talk
大槻英世×中尾拓哉
アートラボはしもと
2018/06/03(Sun)18:00-20:00
オープニングトーク
オープニングトークうしお「なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな」展 Talk
うしお×中尾拓哉
gallery N 神田社宅
2018/06/02(Sat)19:00-
大拙、ケージ、デュシャン
大拙、ケージ、デュシャン IAA公開研究会 贈与と祝祭の哲学「鈴木大拙と現代芸術」
基調講演:安藤礼二 コメンテータ:中尾拓哉
芸術人類学研究所
2018/05/25(Fri)16:30-18:00
ゲストトーク Kanzan Curatorial Exchange「残像のインタラクション」vol.2 原田裕規「心霊写真/ニュージャージー」展 Talk
原田裕規×中尾拓哉
Kanzan Gallery
2018/03/31(Sat)19:00-20:30
トークイベント 「HYPER-CONCRETENESS──フィクションと生活」展 Talk
中尾拓哉×大崎晴地
sheepstudio
2018/03/25(Sun)14:00-
キュレーターの眼 2018 女子美術大学大学院修了制作作品展 公開講評会
加藤慶×中尾拓哉
女子美術大学 相模原キャンパス 10号館 1011スタジオ
2018/03/17(Sat)15:00-16:30
トークイベント 「She saw The C, though」展 Talk
池崎拓也×玉山拓郎×中尾拓哉
See Saw gallery+hibit
2018/03/10(Sat)18:00-19:30
PrettyWaste
トークショー 「PRETTY WASTE」展 Talk
清水将吾×高杉英男×濱田泰彰×吉岡知秋×中尾拓哉
アキバタマビ21
2018/02/25(Sun)15:00-16:30
トークイベント《レディメイド/裏返された未来》アート・ユーザー・カンファレンス《未来芸術家列伝Ⅳ:オーダーと第Ⅰ次世界大戦》Talk
中尾拓哉×橋本聡×松井勝正
青山|目黒
2017/12/28(Thu)18:30-21:00
Nerhol×中尾拓哉 トークイベント Nerhol「Strange Attractor」展 Talk
Nerhol×中尾拓哉
Yutaka Kikutake Gallery
2017/11/22(Wed)19:00-
マルセル・デュシャンとチェス
Play with Marcel Duchamp 『マルセル・デュシャンとチェス』刊行記念 Talk
中尾拓哉×いとうせいこう
青山ブックセンター 本店
2017/11/08(Wed)19:00-20:30
世界のスタジオから No.1 レディメイドのある風景 「SUPER OPEN STUDIO 2017」関連プログラム Talk
アートラボはしもと
2017/11/05(Sun)18:30-20:00
マルセル・デュシャン、語録とチェス 『瀧口修造展 III・IV 瀧口修造とマルセル・デュシャン』刊行記念 Talk
ときの忘れもの
2017/10/27(Fri)18:00-
トークセッション 家村ゼミ展 2017「髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也」Talk
髙柳恵里×髙山陽介×千葉正也×成相肇×中尾拓哉
多摩美術大学 芸術学棟内
2017/10/14 (Sat) 14:00-16:00
マルセル・デュシャンとチェス
Between Two Positions 『マルセル・デュシャンとチェス』刊行記念 Talk
中尾拓哉×大森俊克
statements
2017/09/30 (Sat) 18:00-20:00
マルセル・デュシャンとチェス
Super Open Dialog 16 「SUPER OPEN STUDIO」関連企画 Talk
佐々木耕太+中尾拓哉+福井拓洋
アートラボはしもと
2017/07/23(Sun)17:00-19:00
磯谷博史×中尾拓哉×兼平彦太郎 トークイベント
磯谷博史×中尾拓哉×兼平彦太郎 トークイベント「東京と、タイムマシンと、」展 Talk 
磯谷博史×中尾拓哉×兼平彦太郎
Yutaka Kikutake Gallery
2016/05/21(Sat)18:00-19:00